ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月19日

2009年 ATC水土壌環境監理士他受験サークル


2009年 ATC水土壌汚染関係資格受験サークル
概要
 土壌汚染は多くの分野の知識を集めて対応することが必要です。会員をはじめ参加希望者の資質やスキルアップのため、水・土壌汚染関係試験の受験希望者を対象に受験サークルを開催いたします。

 サークルの進め方は参加者がプログラムを作成し、過去の土壌汚染関係試験の問題を参加者自らが回答を導き出すなどの手法を検討していますので受験勉強に適しています。

 ご意見や参加希望の方は、下記のお申込にご記入の上、FAXもしくはメールで事務局まで、お申込ください。試しに、1度参加してみようという方でも結構ですので、奮ってお申込ください。また、有資格者の方は自己啓発も兼ねて後進の指導にあたって下さるボランティアを募集します。

主 催
 主催者は特にいません。
 受験生が協働で過去問を解きながら勉強します。 
 ATCグリーンエコプラザビジネス交流会 水・土壌汚染対策研究部会の受験生がボランティアとしてお世話させていただきます。


スケジュール

第3回 7月25日(土) 天神祭り
14:00〜17:00 過去問題答え合わせ 計算問題共 

 きんき環境館で開催します。
 17:00〜19:00は「環境法規制」および「大阪の水」に関するデスカッションを行います。
  

第4回 8月29日(土)
 14:00〜17:00
 土壌環境監理士受験勉強

 環境カウンセラー試験説明

参 加 料   
 500円/人 

(資料代等に充当します。但し、おおさかATCグリーンエコプラザ出展企業、水・土壌汚染研究部会員等は無料。) 

第4回会場
 おおさかATCビルITM棟11F ATCグリーンエコプラザ
  大阪市住之江区南港北2丁目 地下鉄ニュートラムトレードセンター前駅下車すぐ

お申し込み
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1-10 ATCビル ITM棟11F
  おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 水・土壌汚染対策研究部会 
   「2008年土壌汚染関係資格受験サークル」係 
     TEL06−6615−5887 FAX06−6614−1801 E-mail:md@e-being.jp   

      一回毎の参加もかまいません!

詳しい案内は
 http://blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/48804749.html
  


Posted by 大阪水・土壌研究会員 at 10:35Comments(0)土壌環境監理士他資格